〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「Museum Literacy」< 論 考 > のページ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1、心象芸術論からみたミュージアムマネージメントの視点                      〜認知と情報論をキャンバスにして〜

 

ミュージアム工学研究所 桝井 喜孝

アトリエにて面相筆で描く「松井守男画伯」   
アトリエにて面相筆で描く「松井守男画伯」   

第1回:心象芸術論と松井芸術からの気付き

 

 第1回目は、これまでに私が感じてきたわが国のミュージアムを取り巻く社会の変化と、それに対応すべくミュージアム側の自らの活動に対する見直しの必要性を述べています。

 

 右の画像にあります様に、松井画伯の画法と作品は、これまでの絵画とは全くといっていい程にオリジナリティーに溢れ、観る人に対する価値の強制が無く、自由な発想と感じ方を保証しています。

 現代のミュージアムも同様に、情報化社会によってその機能の変容が迫られているように考えています。

 

 計4回の連載になりますが、このページではその第1回分をご覧頂くことが出来ます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

第1回:心象芸術論と松井芸術からの気付き  <本文>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

*第1回分の全文がダウンロード可能ですので、自由にご利用下さい。

ダウンロード
第1回;心象芸術論と松井芸術からの気付き
心象芸術論からみた〜 第1回.pdf
PDFファイル 722.0 KB

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜